┌東 京0633←0539豊 田 └東 京0638→0804青 梅┐┌東 京0946←0815青 梅┘└東 京0952→1044立 川┐┌東 京1141←1053立 川┘└東 京1146→1246豊 田┐┌東 京1538←1433豊 田┘└東 京1540→1655高 尾┐┌東 京1820←1711高 尾┘└東 京1823→1927高 尾┐┌東 京2047←1941高 尾┘└東 京2050→2153高 尾┐┌東 京2319←2203高 尾┘└東 京2325→0053青 梅
編成番号での入力(例:T3,H45,81,青666)でお願いします。青梅線用編成には“青”を付記してください。なお、数字のみ入力した場合(例:665 464)は無効となります。209系は編成番号だけを入力してください。×T81 → ○81※中央東線、中央線(特急)、武蔵野線(むさしの号)頁にリンクされる列車に関しても同様です。なお、E257系にはハイフンがありますが0番台(長モト車):不要500番台(千マリ車):必要ですので投稿の際はご注意下さい。
※青梅線用編成のみ6両を先に記入してください。例:青666 青464 ↑半角スペースをいれてください※中央線用編成は6両と4両が同じ編成番号であるため普通に入力してください(例:H45)。※青梅線用編成の10両運用のみ編成不明(000入力)が利用できます。中央線用編成では使用しないでください。例:青668 000/000 青460※中央東線、中央線(特急)は進行方向順です。
人身事故当該、試運転、廃車回送などの表記方法表記方法が変更となりました。人身事故当該の表記方法には変更ありません。当路線は以下の表記で入力してください。例:) 人身事故当該:1234T 八トタT34編成× 当該:1234T T34○ 試運転(試は不要です。選択肢から試運転を選んでください。) 回1234M 八トタH57編成× 1234M H57○ 回送(回は不要です。選択肢から回送を選んでください。) 回9441M 八トタ青660編成× 9441M 青660○
①運用開始の5分以上前に運用を確認した場合は状況欄に状況を必ず書いてください。例:) ・送り込み回540T立川5番線入線済み・655T武蔵小金井2番線入線を確認②(2)運用開始の10分以上前に確認した場合は確認時刻を(2)運用開始の10分前として書き込み、状況欄に状況とともに本来の確認時刻を必ず書いてください。(運用開始10分前よりも早いと(1)運用として反映されてしまいます。)例:)・確認時刻欄<1736>〔(2)運用開始17:46〕 状況欄『17:34頃1761T豊田1番線停車中を確認』・確認時刻欄<1731>〔(2)運用開始17:41〕 状況欄『17:28頃回1706レ日野通過を確認』
臨時列車が設定された場合は次の通り入力してください。1.通常運用に加わる形の運用(例:12/31~1/1終夜運転)当該の運用に入力します。本来の時間外である場合は列車番号があるとよいでしょう。一覧にない列車欄から投稿しないでください。なお、終夜運転の場合、12/31、1/1のどちらに該当するかは運用によって異なるので適切な方に入力してください。2.臨時に加わったE233系・209系の運用運用番号がある場合は運用番号のみを、列車番号のみの場合は列車番号のみを記入してください。※他線のE233系・209系の臨時運用は青梅線は列車番号のみ(運用番号がある場合は運用番号のみ)を記入してください。中央線は中央東線に投稿してください。3.E233系・209系以外の臨時列車青梅線は一行情報に投稿してください。中央線は中央東線又は中央線(特急)へ投稿してください。
遅延発生時はの表記方法は遅れではなく、遅延と表記してください。例:)〜の影響で上下線に遅れ ×〜の影響で上下線に遅延○〜が発生という表記も使えません。以下のような表記でお願いします。遅延し一部列車に運休。
運用変更がなされる遅延などが生じた場合で、運用変更された後の編成判明後に運用変更前の編成が判明したときは、運用変更前の編成の確認時刻を、運用変更後の編成確認時刻より前に書いて、状況欄に本来の確認時刻を追記してください。例):14:00頃に1310H確認後、14:05頃に遅延中の1211Hを確認した場合<11H運用ページ>T40確認時刻:1400状況:1310H国立H47確認時刻:1359状況:14:05頃1211H国立18分延発
人身事故発生時に当該の列車が分かっている場合は必ず編成も記入してください。目視確認であることを確認するためです。
編成番号での入力(例:T3,H45,81,青666)でお願いします。青梅線用編成には“青”を付記してください。なお、数字のみ入力した場合(例:665 464)は無効となります。209系は編成番号だけを入力してください。×T81 → ○81※中央東線、中央線(特急)、武蔵野線(むさしの号)頁にリンクされる列車に関しても同様です。
発車時刻前です。付記を選択してください。
到着時刻を過ぎています。付記を選択してください。